オーストラリア
オーストラリアの師走の道路状況について。ロードキルや飲酒運転など気をつけたいポイント!
タピオカ烏龍茶ミルクティーの魅力について。ブームに乗り遅れて、今書いているのではありません。先取りし過ぎたのです!!
ブッシュファイヤー被害にあってから11ヶ月。ブッシュファイヤーへの対応のあれこれ。
3年10ヶ月を経て完成した、私の夢の風呂場inオーストラリアの記録その3。シャワーと浴槽が離れて、トイレも別スペースという超贅沢な風呂場が完成しました!
3年10ヶ月を経て完成した、私の夢の風呂場inオーストラリアの記録その2。トイレは乾いている方がいいよね!!
3年10ヶ月を経て完成した、私の欲望を叶えた夢の風呂場inオーストラリアの記録その1。シャワーを浴槽内では浴びたくない、シャワー直後に風呂に浸かりたい私は贅沢でしょうか?
2019年11月11日に結婚4周年を迎えました!WA南部で一番高い山ブラフノール(Blaff Knoll)の登頂記。
家庭菜園をはじめて1年経ちました!これまでに収穫できた野菜や果物、その他ファーム内で採れた食べ物の記録です。
天王寺動物園の逃げたワライカワセミが捕まって街に平和が戻りましたね。オーストラリア在住として、ワライカワセミに対して思うことを綴っています。
オーストラリアパートナビザ申請から3年11ヶ月で永住権が取れました!申請から取得までの軌跡をまとめました。
オーストラリア旅行必須のETASを取得したにもかかわらず、搭乗拒否をされた経緯の詳細。ETAS申請代行料はピンキリなのでご用心!
60代半ばの母のジャンプを見よ!オーストラリアに来て母が若返った秘訣は『Take action!』と『自分ファースト』。旦那氏の男前発言にも注目!!
日本からANAのパース直行便で来た母へのおもてなし旅後編。後編では、サウスウェストの森を超満喫!
日本からANAのパース直行便で来た母へのおもてなし旅前編。ウェーブロックやアルバニーなど。
オーストラリア入国に必須のETASを取得したつもりが、空港にて取れていないと言われ搭乗拒否から始まるオーストラリア旅行。なんとか搭乗できて、明日から気を取り直してパース観光です!
ANAによる、日本からパースへの直行便が毎日運行中!海外旅行に飽きた人でも、パースでは更なる楽しみが待っていますよ♪
ババロアのようでババロアじゃないパブロバ。甘いのが苦手な人でも、これは絶対におすすめ!!
子ヤギが29匹産まれました!子ヤギのいる生活はかわいいけど大変です💦
結婚2年目での披露宴。御祝儀を既に受け取っている人もいます。この場合、披露宴に御祝儀について言及すべき?!オージー旦那がぶっとんだ案を出してくれました。
海外に住んでいると、日本食材をケチって使うのは私だけ??ここで、私のMISO体験を紹介!
うちのファームのアイドル、プリンセス・チカドゥーの生い立ち。めちゃめちゃかわいくて、毎日癒されています♡
僻地暮らしには欠かせない、ロングライフ牛乳とカスピ海ヨーグルト菌の紹介!
オーストラリアのスキー旅行にかかった費用を公開!6泊7日マウント・ブラースキー旅行体験談。
L字型の棒を使って水源を探すウォーターディバイナー(ダウジング)を目の当たりにしました!!鳥肌ものです。
いくらオーストラリアが日本の20倍大きいからといっても、この親子というか旦那氏の感覚は異常!!
天気と共に生きるファーマーライフ。 雨が降るからとアレコレしたのに・・・という、マーフィーの法則あるある!
アメリカ発祥の大人気、大人向けカードゲームについて。お酒の席で盛り上がること間違いなし!日本語版のリンクも貼っています。
私の住む西オーストラリア州南部のファームの空の写真集です。
オーストラリア人旦那の困ったところについて。 オーストラリア人だから?世代が違うから??男だから??? みなさんの意見聞かせてください。
ジャラハニーのジャラの木について、ジャラの生息する地に住むナイーブMEがあれこれ語ります。 とにかく、西オーストラリア州南部のハチミツは世界最高峰なのだ!!