ナイーブなMEは兼業農家

西オーストラリア州南部で建築とヤギ飼いの兼業農家。自給自足の生活を目指します!

旅行

楽モから乗り換えて日本通信『合理的シンプル290プラン』にしたよ!b-mobileもお得♪

楽天モバイルを解約して日本通信に乗り換え♪私の状況にぴったりの『合理的シンプル290プラン』について解説。

思ひ出の大阪迎賓館で極上ランチ★おもてなし最高です!!

5年3ヶ月ぶりの大阪迎賓館。ここでのランチは食事もさることながら、サービス100点満点でした◎

オーストラリアでも根強い人気のテントキャンプ!~テントやスワッグなど商品紹介~

キャンプスタイルランキング後半!オーストラリアで人気のキャンプアイテムを紹介。

㊗️キャンプ場経営1周年★我が家で見る人気キャンプスタイルランキング!~牽引編~

オーストラリアでキャンプ場を経営して1年!人気のキャンプスタイルについて解説します。今回は半数以上を占める牽引タイプのキャンプについて。

一時帰国で役立ったもの・こと・日本で買ってきてよかったもの!

日本へ一時帰国する際に役立ったものやサービス、またオーストラリアへ買って帰ってよかったものを紹介♪

【一時帰国】パース ➡ シンガポール ➡ 関空までの旅レポ!~注意点やアドバイス~

久しぶりの空の旅の注意点やアドバイス!関空での入国の様子も記録しています。

【パース&僻地】もっとある!日本帰国へのPCR検査陰性証明書取得ができる場所

在オーストラリア日本大使館の発表している以外にもある、日本入国用のPCR検査場について。

【キャンプ】愉快なキャンプ客たち♪ ~ワーケーション・送別旅行・オーストラリア1周・隔離生活~

前回のキャンプ場経営で泊まってくれた客人の様子。ワーケーションやら国内一周やらオーストラリアらしさがたっぷりです!

サスカチュワン州ムースジョー(Moose Jaw)で4泊5日の極上の旅 ~私もファーマーになりたい!~

私の運命を変えたカナダ人夫婦のファームに泊まりに行ったときの様子。この体験が私をファーマーへと駆り立てのです!!

私の運命を変えた出会い ~私をファームエリアの虜にさせた人~

私が今ファーム生活にどっぷり浸かっているきっかけを作ってくれた人との出会いについて。

バーチャルツアー?!私たちと日帰り1150km走行でヤギを買いに行ってみよう!

オーストラリアの大地1150kmをヤギ買いを目的に日帰りで突っ走るバーチャルツアーwww はっきり言って長いです。

Go to しないで!ステイホーム中はスマホ写真整理をしつつ口コミ(クチコミ)でお小遣い稼ぎ♪口コミするなら今でしょ!

スマホの写真整理しながら口コミでお小遣い稼ぎ♪ トリップアドバイザーはANAマイル終了、フォートラベルは楽天ポイント交換率減少。やるなら今です!

英語を学び始めるきっかけを作ってくれた初海外のウガンダ旅行 ~人生の選択肢を増やす英語~

私が英語を学び始めたきっかけは、初海外旅行のウガンダ。英語ができると人生の選択肢が一気に広がります。

【後編】日本一巨大な楠は神秘的。友達家族との再会から2日間で大阪へ。軽自動車で10日間の大阪⇔鹿児島ロードトリップ!~鹿児島&復路編~

大阪⇔鹿児島ロードトリップ最終章!日本一巨大な楠は超神秘的。

【中編❷】憧れのゲルに宿泊!釜蓋神社→枕崎で鰹節三昧♪軽自動車で10日間の大阪⇔鹿児島ロードトリップ!~鹿児島・薩摩半島編~

軽自動車で9日間の大阪⇔鹿児島ロードトリップの薩摩半島編!足湯したり釜蓋神社行ったり、枕崎で鰹節食べたり、ゲルに泊まったり♪

【中編❶】五右衛門風呂→佐多岬→桜島→指宿!軽自動車で10日間の大阪⇔鹿児島ロードトリップ!~鹿児島・大隅半島編~

大阪⇔鹿児島を軽自動車でロードトリップ♪鹿児島に到着してからの2日間は大隅半島をぐるっとしてからの指宿へ!

【前編】こんなときは脳内旅行♪軽自動車で10日間の大阪⇔鹿児島の旅!

軽自動車で大阪⇔鹿児島の下道ロードドリップ前編!大阪から鹿児島までの1000kmちょいの3日間の様子。

愛着がありすぎて捨てられない!私のシャツ自慢!

ボロボロだけど愛着があって捨てられないシャツについて語ります。

コロナウイルスに負けました

コロナウイルス騒動に負けてオーストラリアへ早めに戻ってきた経緯と旅路の記録。

【結婚記念日】二人の愛を確かめろ!ブラフノール登山⛰️

2019年11月11日に結婚4周年を迎えました!WA南部で一番高い山ブラフノール(Blaff Knoll)の登頂記。

オーストラリア旅行必須のETAS申請の落とし穴!ビザ代に1万円以上?!悪●サイトにご注意⚠

オーストラリア旅行必須のETASを取得したにもかかわらず、搭乗拒否をされた経緯の詳細。ETAS申請代行料はピンキリなのでご用心!

【パース直行便】走行距離1800kmの11泊12日の旅 ~後編~

日本からANAのパース直行便で来た母へのおもてなし旅後編。後編では、サウスウェストの森を超満喫!

【パース直行便】走行距離1800kmの11泊12日の旅 ~前編~

日本からANAのパース直行便で来た母へのおもてなし旅前編。ウェーブロックやアルバニーなど。

ETASが確認できず搭乗拒否?!明日よりパース観光はじめます!

オーストラリア入国に必須のETASを取得したつもりが、空港にて取れていないと言われ搭乗拒否から始まるオーストラリア旅行。なんとか搭乗できて、明日から気を取り直してパース観光です!

【紹介リンク付き】忘れた頃にBooking.comから現金還元が!!友達紹介キャンペーン♪

Booking.comの友達紹介キャンペーンについて。紹介リンクも貼っています。

豪に雪が!オージーが日本へスキーに行くのが納得できるMt. Buller(マウント・ブラー)体験談

オーストラリアのスキー旅行にかかった費用を公開!6泊7日マウント・ブラースキー旅行体験談。

長距離運転の感覚がマヒした親子~『父を訪ねて三千里?!』~

いくらオーストラリアが日本の20倍大きいからといっても、この親子というか旦那氏の感覚は異常!!

【日本旅行】走行1000km☆九州8泊9日ロードトリップ!その6最終回!~ありがとう鹿児島、旅の終わり~

2018年の7月末にした、走行距離1000キロの九州ロードトリップその6。高速道路を一切使わない、気ままな旅。 今回ついに最終回です!Tちゃんの地元観光と、温かい家族との思い出◎

【日本旅行】走行1000km☆九州8泊9日ロードトリップ!その5~鹿児島編~

2018年の7月末にした、走行距離1000キロの九州ロードトリップその5。高速道路を一切使わない、気ままな旅。 ついに鹿児島に戻ってきて、友だちと2年ぶりの再会をしました!

【日本旅行】走行1000km☆九州8泊9日ロードトリップ!その4~剣道大会編~

2018年の7月末にした、走行距離1000キロの九州ロードトリップその4。高速道路を一切使わない、気ままな旅。 マリンメッセ福岡で開催されている、高校生の剣道大会『玉竜旗』を見てきました!