ナイーブなMEは兼業農家

西オーストラリア州南部で建築とヤギ飼いの兼業農家。自給自足の生活を目指します!

2021/2022の年末年始の様子 ~キャンプ場は大繁盛~


スポンサードリンク

こんにちは☀

西オーストラリア州で兼業農家をしております、ナイーブMEです👩‍🌾

2022年になりましたねー!

みなさま、年末年始はいかがお過ごしでしょうか?

私はてんやわんやで忙しくしております。

何が忙しいかって、我が家のキャンプ場が大繁盛しております!

www.naiveme.net

オーストラリアはクリスマスから1月末までが学校の夏休み期間になります。日本とは違って大人も休みを取りやすい環境なので、この間はどこもかしここも人でいっぱいになります。

昨年8月から夏休み期間の予約が入り始め、冗談無しで予約でいっぱいです。

f:id:kengyonouka:20220104081317j:image

上のは我が家の5週間カレンダーで、緑とオレンジ矢印部分にキャンプ客がいるのですが、1月中旬にパース遠征があるのでその間はお休みですが、それ以外は予約でいっぱいです。

それぞれの客に個性があって見ていて面白いのですが、それについての詳細はまた別の機会に。

今回は、年末年始のイベントであるクリスマスと大晦日、正月のキャンプ場の様子について紹介します。

12/25 クリスマス

オーストラリアのクリスマスは日本のお盆やお正月みたいな感じで家族行事です。

子どもだけでなく大人同士でもプレゼントのあげ合いがありますが、この習慣に慣れていない日本人にはかなりストレスです。

私はオーストラリアに来て最初の数年だけ旦那氏の親族とプレゼントのあげ合いがあって憂鬱でしたが、ご両親が亡くなってからは盛大なクリパはなくなり、クリスマスのためにパースへ行くことさえもないのでストレスフリーなクリスマスをしばらく送っています。

12月に入るとツイッターでも、多くの在豪日本人の方のクリスマスに対する憂鬱なツイートを見かけました。

その内容とは

  • プレゼントを選ぶのが難しい
  • そもそもプレゼントが要らない
  • 多くの親族との集まりが居心地悪い

私はあまり経験がないので偉そうなことは言えませんが、このプレゼントは形だけのもので結構大したことのない安物が多いんですよね💦

だって1人が全員に用意する必要があるんですから。

そのため不用品、要はゴミが増えるだけという感じになりがちです。現実にクリスマスの翌日には多くの人が店へ返品したり、個人売買したりするそうです。

また、オーストラリアは離婚&再婚している家族も多く、その人たちがクリスマスに集まるとすごい数になったり、家族によってはぎこちない関係性もあったりするわけで。。。

それでも、クリスマスは家族みんなで集まってプレゼント交換して飲んで食べて騒ぐもの!と熱い思いを持った人がオーストラリアには多くいるようです。

しかし、実はこのクリスマスにかけるやたら熱い思いを嫌っているオーストラリア人ももちろんいます。

その代表が旦那氏ですが、前にも述べたよう両親が亡くなってからはクリスマスから解放されてその点はとても喜んでいます。

そして、うちのキャンプ場に泊まった2組の夫婦もクリスマスにうんざり派。

クリスマスは静かに過ごしたいということで、12月23日からうちのキャンプ場に泊まっていました。

旦那氏はクリスマス嫌いとは言え、やはり当日は豪華なランチにしたいという気持ちはあるようです。

ということで、ローストを焼くことにしたのでキャンプ客にも声かけしたところ、2組とも来てくれました!

f:id:kengyonouka:20220104122026j:plain

お肉と野菜(ニンジン以外)は全て自家産!

結局5時間ほどお喋りをしましたが、とても楽しい時間でした。

私たちを含めた赤の他人である3組の夫婦ですが、同じ所に泊まるだけあって話も合って情報交換もできました。

f:id:kengyonouka:20220104122142j:image

家族との時間もいいですが、他人だと知っている前提で進むような下手な昔話もなく、旦那氏と揃って全て新しく聞く情報なのである意味気楽でよかったです♪

ランチの後は1組はビーチへ、他方は犬の散歩へ出かけていきました~

12/31 大晦日

クリスマスが終わると、正直大晦日や正月ということはあまり意識されなくなるのがオーストラリア流。

日本人としてはこっちの方が大事なのに!

ということで、客のいぬ間一人でなんとなく掃除に励み、家庭菜園内も片付けました。

私の中には、今年中に終わらせたいことリストとして1週間前に収穫した玉ねぎを干すこと、準備できた苗を植え替えることがあったので、それを終わらせました!

f:id:kengyonouka:20220104123708j:image

旦那氏にも倉庫の掃除をするように激励しましたが、他にすることが~~~と言って掃除せず。

今年の汚れは今年中に!みたいな感覚は全くないようです。

夕方にはクリスマス後から1週間泊まっていたイギリス人キャンプ客15人と共に焚き火をしました🔥

f:id:kengyonouka:20220104124222j:image

オーストラリアでは夏期は焚き火は禁止されていますが、うちのキャンプ場は許可証を取っているので年中焚き火ができます♪

f:id:kengyonouka:20220104123851j:image

夜も10時を過ぎるとキャンプ客がかなり酔い始めたので、旦那氏とこっそり退散。

夕食は焚き火前でおつまみ程度のものしか食べていたかったので、小さめの簡単な年越しそばを作りました!

f:id:kengyonouka:20220104125131j:image

これを食べて、新年を待たずに11時には就寝。

1/1 お正月

元旦は毎年旦那氏のスペシャルブレックファストで始まります!

今年はこちら↓

f:id:kengyonouka:20220104124601j:image

買い物に3週間行けていないので例年に比べると少し地味ですが、イチゴとアプリコット、プラムによるデコレーション。全て庭から採れた果物です◎

f:id:kengyonouka:20220104151806j:plain
f:id:kengyonouka:20220104151829j:plain
過去の力作たち

お節を用意していたわけでもないので、これを食べたらいつもの日常。

子ヤギの授乳して、ニワトリやカモに餌やり、せっかくなのでツイッター用にヤギの動画を撮影。

昨晩遅くまで飲んでいた客はこの日チェックアウトなのでそれを待つものの、二日酔いなのか行動が遅い💦

15人が1週間同じ場所にキャンプすると芝の手入れが大変です。

f:id:kengyonouka:20220104130714j:plain

彼らが来たとき

特にキャラバンだと重たいので、芝が完全にダメになってしまいます。

f:id:kengyonouka:20220104130820j:plain

黄色いのはキャラバンがあった跡

チェックアウト時間を30分過ぎてからようやく去ったので、次のチェックインまでの間に芝刈と水やりに精を出しました!

それにしても全く正月感がないので、お昼には簡単なお雑煮を作りました。

f:id:kengyonouka:20220104125306j:plain

賞味期限が恐ろしく切れていた餅を平らげた!

このあと日本の家族に電話して、旦那氏はカンペを見ながら『アケマシテオメデトウゴザイマス』を言い切ることができました◎

お正月らしいことはこのくらいで、このあとは通常運転です。

 

こんな感じで1月もキャンプ場が忙しくなるのでブログ更新が滞りそうですが、今年もナイーブMEをよろしくお願いします👩‍🌾