ナイーブなMEは兼業農家

西オーストラリア州南部で建築とヤギ飼いの兼業農家。自給自足の生活を目指します!

ガッツ石松、ガッツポーズ、ガッツだぜ!『ガッツ』の意外な由来。


スポンサードリンク

こんにちは☀︎

西オーストラリア州で兼業農家をしております、ナイーブMEです👩‍🌾

 

ガッツ

と言えば何を思い出しますか?

 

やはり

ガッツ石松!

そして、ガッツポーズ!!


f:id:kengyonouka:20190530213833j:image

 

ウルフルズの『ガッツだぜ』はいい曲ですよね♪

もしや若い世代の人で、そんな曲知らないという人は是非聞いてみてください!!!

 

そもそも、『ガッツ』とはどう意味かご存知でしょうか?

 

私の思っていた『ガッツ』とは

私はてっきり、すべてガッツ石松から由来していると思っていました。

ガッツ石松が試合に勝ったときにとったポーズなので、拳を上げたポーズをガッツポーズというのは有名な話ですよね。

でも、本当はガッツ石松以前にガッツポーズは存在したらしいですが、その詳細は

ガッツポーズ - Wikipediaに任せます。

 

私の中で、ガッツは以下の通りでした。

ガッツ石松

    ↓↓

ガッツポーズ

    ↓↓

ガッツ = ボクシングで観せるような根性!

 

そう!

ガッツとはガッツ石松由来の『根性』を意味する言葉だと思っていました。

すぐ諦める人に対して、『ガッツが無い』とか言ったりしますよね。

それはそれで意味が合っているのですが、ある日、『ガッツ』の衝撃な事実をオーストラリアで知ることとなりました!

 

ガッツの意外な由来

映画を観ていたときのこと。

度胸試しみたいな場面になって、それを拒否する男がいました。

私は

この人ガッツが無いなー

と思っていたら、その男がいきなり

アイ ハブ  ノー  ガッツ

と言い出しました。

 

私はびっくりΣ(゚ロ゚;)

私の思ったこと言ってるし、しかも『ガッツ』使ってるし!!

 

字幕では

I have no guts...

 

実は『ガッツ』は英語なんです!!

 

ガッツとguts

guts は gut の複数形。

gut とは一般的に内蔵を意味します。

 

日本で旦那氏と焼肉屋さんに行くと、私はホルモンのことを guts とひとまとめに訳しています。

※旦那氏は肉を食べないのでホルモンに興味なし。私のわがままで焼肉屋へ行き、彼にはシーフードセットを食べてもらっています。

 

No guts

というのはスラングで、

勇気が無い、肝が座っていない

という意味になります。

 

英語のことわざでこんなのもあります。

No guts no groly 

勇気なくして栄光なし。

 

英語の『guts』は、日本で使う『根性』というより『勇気』や『度胸』、『意志が固い』の意味合いが強いです。

『勇気』には brave という単語がありますが、旦那氏いわく、braveよりも guts の方が意味合いが強いそうです。

 

英語の使い方に気を付けて!

ということで You have guts!

は、褒め言葉になります。

逆に、You have no guts.

は、かなりキツい表現です。

 

これが単数形

You have a gut.

になると意味が変わります。

この gut は腹、特に太鼓腹を指します。

f:id:kengyonouka:20190601182816j:image

『大きなお腹だね。』

これも、褒め言葉とは言えないので気をつけましょう。

 

まとめ

ガッツは日本語だと思っていたのに、英語由来だとはびっくり!しかも映画で気づくとは。。。

高校生のときに、『ボイコット』と『ドンマイ』が英語と知ったときも衝撃でした。

  • ボイコット= boycott = 集団で拒否すること
  • ドンマイ = don't mind = 気にしなくていいよ

逆に英語だと思ってた言葉が、英語ではなく他言語だったり、意味が全然違うこともあります。

こんな記事も書いていますので、お時間あるときに読んでみてください↓↓↓

 

www.naiveme.net