ナイーブなMEは兼業農家

西オーストラリア州南部で建築とヤギ飼いの兼業農家。自給自足の生活を目指します!

『世界○○ランキング』から見る日本とは


スポンサードリンク

こんにちは☀

西オーストラリア州で兼業農家をしております、ナイーブMEです👩‍🌾

 

先日、初対面のオーストラリア人にどこ出身か聞かれ、日本と答えたら

『日本!!今年の世界の平和な街ランキングトップ3に2都市入ってたよ!』

と、なぜだか私が褒められとても歓迎されました。

 

正直、私には意外なランキング結果だったので疑ってしまいました。

というのも、ここ1ヶ月でやたらと『〇〇世界ランキング』というのを目にしては、日本のランキングが低かったのです。

また、これまであまりネットニュースを見ていなかったのですが、最近スマートニュースをダウンロードしました。そこではトップページと速報しか見ませんが、あまり良いニュースを目にしていなかったので、日本も物騒だなぁと思っていたのです。

まぁ、ニュースなんて悪いことしかニュースになりませんよね。旦那氏はニュースを見ると気持ちが暗くなるという理由で、何年も前からテレビを見るのを止めたそうです💦

おかげで我が家にはテレビが通っていません。

そのため私は、オーストラリアというか世界のニュース情報にかなり疎くなりました。あまり積極的にニュースとか調べないので😅

スマートニュースで見るトップ&速報はほとんど日本のことばかりなので、結果、日本の悪いニュースばかり見て、『日本も物騒だなぁ』という発想になっていたわけです。

 

では、前置きが長くなりましたが、私がここ最近見た『○○世界ランキング』を見た順に紹介します。

 

2019年 世界幸福度ランキング


f:id:kengyonouka:20190915192156j:image

調査概要

  • 調査機関:国連の関連機関
  • 調査対象:各国約3000人
  • 調査項目:QOL(生活の質/人生の満足度)、GDP 、自由度、信頼度、寿命、社会保障、社会の寛容性

総合ランキング結果

1位 フィンランド

2位 デンマーク

3位 ノルウェー

4位 アイスランド

5位 オランダ

6位 スイス

7位 スウェーデン

8位 ニュージーランド

9位 カナダ

10位 オーストリア

11位 オーストラリア

58位 日本

95位 ブータン

個人的な感想

ヨーロッパ勢強っ!!

ブータンが95位とは意外・・・というのも、主観的な幸せ以外に、客観的に見たその国自体の発展としてGDPや社会保障が項目に入っているからだそうです。

幸せを数値で表すこと自体がどうかと思いますが、日本が58位なのはちょっと悲しいかな💦

どこかのブログで『日本人は同調心が異常に強く、”自分だけ幸せになってはいけない”と思う傾向がある。』というのを読みました。順位が低いのはこれのせいかな??

しかし!!これによって、自分の幸せが格付けされたわけではありません。自分の幸せは、自分にしか分かりません。

 

2015年 自身の容姿満足度ランキング


f:id:kengyonouka:20190915192212j:image

調査概要

  • 調査機関:Gfk というドイツの調査研究機関
  • 調査対象:22カ国の15歳以上の男女27000人以上
  • 調査項目:『自分の容姿に満足しているか』の1問を5段階評価

満足度ランキング結果

1位 メキシコ・・・74%

2位 トルコ・・・71%

3位 ウクライナ、ブラジル・・・65%

5位 スペイン・・・64%

6位 ドイツ、アルゼンチン・・・62%

8位 アメリカ・・・60%

最下位 日本・・・26%

個人的な感想

『容姿満足=自信』と考えればよく分かるように思います。そのうえ、日本の謙遜文化。

私は『鼻が低くて、目が小さくて、タレ目で、おちょぼ口』と言われて育ってきたので、日本にいた時の私なら『やや不満』を選んだでしょう。

しかし、日本を出てからはこの容姿を個性と思えるようになりました。今では旦那氏がいつも褒めてくれるので『やや満足』です◎

旦那氏に褒められても、やはり大きな目と普通の高さの鼻が欲しいので『非常に満足』にはなりません。

 

2019年 就業実態・成長意識


f:id:kengyonouka:20190915192228j:image

調査の概要

  • 調査機関:パーソル総合研究所
  • 調査対象:アジア太平洋地域(APEC)の14ヶ国の主要都市の各国1000人
  • 調査項目:上昇志向、自己研鑽、起業・独立志向、仕事選び、多様性、満足度

項目別に見た日本の結果

※私がYahooニュースで読んだ概要だけ載せておきます。

  • 上昇志向・・・”管理職になりたい”21.4%で14ヶ国中最下位
  • 自己研鑽(勤務場所以外での学習)・・・”全くしていない”46.3%は断トツの最下位
  • 起業・独立志向・・・”とてもそう思う、ややそう思う”15.5%でこちらも最下位
  • 仕事選び・・・1位 年収、2位 人間関係、3位 休みやすい(”年収”についてはどの国でも上位だが、”人間関係”と”休み”がトップ3に入っているのは日本だけ)
  • 多様性・・・”女性上司のもとで働くこと、外国人と一緒に働くことに抵抗はない”の両項目で最下位。”年下上司のもとで働くことに抵抗はない”ではワースト2。
  • 現在の勤務先の満足度・・・”会社全体”、”人間関係”、”直属の上司”、”仕事内容”への満足度は全ての項目で最下位

細い結果を知りたい方は、こちらをご覧下さい↓

APAC就業実態・成長意識調査(2019年) - パーソル総合研究所

個人的な感想

悪い部分だけを切り取ったような結果ですが、日本にいた時の自分を考えると分かるような気がします💦

与えられた仕事は全力でやりましたが、上昇志向はなかったな。。。だって、面倒臭いことが多そうで。

意識が低くてすみません。

 

2019年 海外駐在員にとって生活しやすい国ランキング


f:id:kengyonouka:20190915192243j:image

調査概要

  • 調査機関:英金融大手HSBC 
  • 調査対象:世界各地に住む18歳以上の外国人駐在員18059人。同一国から100以上のサンプルが集まった国のみランキング対象。(33カ国がランキング入り)
  • 調査項目:暮らし、仕事、子育て

総合ランキング結果

1位 スイス

2位 シンガポール

3位 カナダ

4位 スペイン

5位 ニュージーランド

6位 オーストラリア

7位 トルコ

8位 ドイツ

9位 アラブ首長国連邦

10位 ベトナム

32位(べべ2位) 日本

最下位 ブラジル

※ 日本の部門別ランキングはこちら↓

f:id:kengyonouka:20190914092842j:image

個人的な感想

やっぱりね。日本は短期滞在ならいいけど、外国人が住むには難しいと思います。

旦那氏は『日本に住める!』と言いますが、私は絶対に無理だと思っています。短期滞在だから、旦那氏も周りの日本人もお互いに珍しくて面白いのであって、長期になるとお互いにウザくなるはず💦

また、私は日本で教師だったので公立学校の受け入れ体制に限界があるのも分かります。言語の壁はもちろん、宗教観念の違い、すなわち異文化理解は集団行動第一の日本の学校では難しいだろうな。。。

この集団行動の理念が、全ての結果を表しているように思います。

 

2019年 世界で安全な都市ランキング


f:id:kengyonouka:20190916103023j:image

調査の概要

  • 調査機関:英誌エコノミスト
  • 調査対象:世界の主要60都市
  • 調査項目:治安、インフラ、医療・健康環境、サイバーセキュリティの4分野

総合ランキング結果

1位 東京

2位 シンガポール

3位 大阪

4位 アムステルダム(オランダ)

5位 シドニー(オーストラリア)

6位 トロント(カナダ)

7位 ワシントンD.C(アメリカ)

8位 コペンハーゲン(デンマーク)

9位 ソウル(韓国)

10位 メルボルン(オーストラリア)

個人的な感想

キタ━(゚∀゚)━!

ついに1位に輝いた!!しかも地元大阪も3位と大健闘◎

冒頭にも書きましたように、最近暗いニュースばかり目にしていたので意外でした。ということは世界がもっと酷いってことか・・・??

ファーム生活が平和過ぎて、世界が分からん!

 

まとめ

以上が私がここ1ヶ月で目にしたランキングたちです。

日本の順位の低いものばかり目にしていた私の気持ちが分かってもらえたでしょうか?

ランキング結果がどうだからと、なにか自分の中が、もしくは他からの評価が変わったわけではありませんが、やはり日本人として結果の悪いジャンルは気になるかなぁ・・・