ナイーブなMEは兼業農家

西オーストラリア州南部で建築とヤギ飼いの兼業農家。自給自足の生活を目指します!

ふんだんに糞を使っています。


スポンサードリンク

西オーストラリア州で兼業農家していますMEです👩‍🌾


とは言っても、農業は趣味程度で、建築業が主。ファームに住んでるし、自称︰兼業農家ということで。

 

 

前回紹介しました、ファームで飼っている動物達の糞をふんだんに使って、無農薬栽培しています🌱

農作業ビギナーの時期は、糞に栄養があると知ってても、触るのには抵抗ありましたが、今じゃ鷲掴み✊💩✊人って強くなるものですねー😆

 

では、大事な大事な糞紹介💩

 

こちら、ヤギの糞💩

f:id:kengyonouka:20180930170047j:image

見ても分かるよう、結構ドライで粒揃いが良い👍なので、扱いやすいんですよね🙂しかも、ヤギの糞はかなりの優れもので、食べた種をちゃんと消化してるんです!つまり、ほかの種が生えてるくことがないんです。羊や牛は食べた種を消化しないので、糞から次の種が生えてくることがあるそうな。
こんなふうに木の周りに置いたら、見た目もオシャレに見えるのは私だけ⁉️🤩


次に、ニワトリの糞💩

f:id:kengyonouka:20180930170112j:image

見た目はあんまり良くないですね💦ニワトリだけでなく鳥の糞は酸が強いらしく、植物にやるには少量を植物から離してやるといいらしい👍それを知らず、木の根元にたっぷりやってたら、旦那氏に『 They're gonna burn! ( 焼けちゃうぜ!)』と言われちゃいました😅


そして、ミミズについて。


f:id:kengyonouka:20180930170202j:image


f:id:kengyonouka:20180930170234j:image

まずは、飼っている様子。古い冷蔵庫が彼らの住処🏠暗くて湿度が保てる環境が好きで、残飯と新聞紙が好物なので、毎日それらを与えています。

 

で、これがミミズの糞💩


f:id:kengyonouka:20180930170258j:image

土じゃないの?!って思うかもしれませんが、この土みたいなのがミミズの糞💩厳密に言うと、腐敗した野菜も混ざっていますが。
この糞には、栄養がたっぷり🙂でも、これだけを土扱いして植物を植えるとこれまた強すぎるので、ほかの土と混ぜて使います🍀また、この糞から出た水分も栄養たっぷり❤️


自然の恵・サイクルに感謝😊!!