こんにちは☀
西オーストラリア州で兼業農家をしております、ナイーブMEです👩🌾
前回記事で少し触れましたが、現在孤児ヤギを人工哺乳していたり、世話が必要な子ガモがいたりとしているため、パース遠征などの遠出には旦那氏だけが行って私はついて行きません。すなわち、夜もファームで一人なわけです。
旦那氏とは6年以上一緒にいますが、実は夜まで離れ離れになるのは6年前の結婚直前に私が2週間早めに一時帰国したきり経験がありません。
そんな結婚後未経験な一人きりの生活を子ヤギラッシュが始まってから4回も経験しました!
初めはドキドキ興奮してしていましたが、寂しくなったり、生活が面倒になったりと心境の変化があり、それが食生活にもろに出ていて旦那氏とのLINEや写真を見返すと面白かったのでブログ記事にしてみました!
普段の食生活
一人での食生活を紹介の前に、私たちの普段の食生活を紹介します。
旦那氏は肉を好んで食べず、シーフードや豆類、そして野菜が大好きです。
肉は食べるとしても家で捌いた肉(ヤギ、ニワトリ、アルパカ)を好むので、我が家では基本的にスーパーで肉を買うということをしません。
これは宗教上や思想上の理由ではなく、肉は食べ飽きた、でも自分で捌くからには食べなきゃもったいないというものです。ベーコンやサラミ、ハムは食べます。
私は日本では普通に肉を食べていましたが、今では旦那氏に合わせて同じものを食べており、外食時に肉を食べるみたいな生活です。
オーストラリアの肉は霜降りでないうえに厚みがあるので、私自身そんなに肉が食べたい衝動に駆られることもありません。歳のせい???
こんな食生活のせいか、オーストラリアに来て7年目ですが体重は来豪時よりも少し減ってそれをずっと維持しています。
朝食
毎朝ミューズリー、季節のお庭フルーツ、カスピ海ヨーグルト、豆乳を混ぜたもの。そして人参セロリの生ジュースです。
これは毎朝旦那氏が作ってくれます。ジュースは私が作ることも。
我が家では料理した人は食器洗いはしないルールなので、朝は私が食器洗い係です。
昼食
野菜サラダなことがほとんどです。
夏には全ての野菜材料が家庭菜園から採れます。採れないシーズンにはスーパーで買ってでもサラダです。
たまに気分転換にラップやサンドイッチにすることも。
冬の寒いときは野菜スープなことが多いです。
薪ストーブの上でグツグツしておくスタイルです。
昼は食器は洗いません。
夕食
毎日違うものを食べていますが、野菜を5種類以上使うので使ってる材料は毎度似たようなものです。
野菜炒めやカレー、パスタなど味が違うだけです。
たまにはお好み焼きなど日本ぽいものも作ります。もちろん肉なしですが。
うちの餃子は肉ではなく白身魚使用です。
こんな感じで、とにかく野菜や果物をよく食べ、肉類はほとんど食べない食生活です。
そして昼と夜の食器洗いを旦那がまとめてやります。
第1回目
一人デーは初めてのことだったので、一人時間なにしよー!?ってとにかくドキドキしました。
とはいえ、子ヤギラッシュのピーク時だったので日中はひたすらヤギる一日。
楽しみは食事タイム♪
お昼ご飯は大根ツナパスタ!
旦那氏は大根おろしのツンとした感じが苦手なので、ここぞとお昼ご飯から張り切ってしまいました。
夕飯はヤギキムチ!
旦那氏はキムチもあまり得意ではなく、また冷凍のヤギのひき肉を解凍していたのでそれで作りました。
美味しかったですが、やっぱり豚が合うなというのが正直な感想です。
翌朝は前日に焼いたカップケーキとミロ。
朝から冷たい果物とか触りたくないし、ジューサーを洗うのも面倒なのでね💦
ということで、私の初めての一人の日は旦那氏が苦手なものを中心に食べました!
野菜は大根おろしとネギ、キムチのみ。
第2回目
第1日目から1週間後にもまた旦那氏のパース遠征が入りました。
1回目はとにかく初めてのことだったのでドキドキしたといいましょうか、でも2回目は次は何食べよー!?っという興奮がありました。
で、思いついたのがたらこ様♡
以前パースで買った冷凍たらこ。
454g入りで21ドル(1680円)という高級品です!
シーフードなので旦那氏も好きなんでしょうが、これはあまりにも貴重すぎるので私がひっそりと食べています。
これを昼から解凍したので、お昼ご飯は数日前に作った手作り納豆かけご飯!
そして、夜ご飯にはたらこスパゲティー♡
そして、朝にはなんと焼きたらこ定食!!
子ヤギ授乳のために早起きはして時間があるのでご飯炊いて味噌汁を作っちゃいました♡
昼は卵かけご飯と味噌汁にしました!(写真なし)
ということで、第2回目の野菜は味噌汁の玉ねぎと椎茸だけ。
第3回目
第2回目から2週間後にもまたまた旦那氏のパース遠征が。
3度目となると、一人の生活が面倒くさいという気持ちが大きくなりました。
昼は賞味期限が1年半くらい過ぎた焼き餠3個。(写真なし)私は砂糖醤油派です。
そして夜はおつまみナイト。
コーンチップス、イワシ缶、チーズ、サラミ、ドライトマト、ビール。
火を使わない、食器洗い最小限で最高!
確かこの日は、昼からの食器を洗わず翌朝まで溜め込みました。朝は絶対に洗いたい派なんです。
そして昼にはさすがに栄養をちゃんと摂らないとと思い、シーザーサラダに挑戦!
これがめちゃくちゃ美味しかったので、翌日の旦那氏のいるランチにも作っちゃいました♪
ということで、第3回目はこのランチが唯一の野菜でした。
第4回目
4回目が決まると、もう置いてけぼりは嫌だとボィボィとガルガルを連れて旦那氏と一緒にパース遠征に行くつもりでしたが、ギリギリになってやはり子ヤギ同伴には無理があると旦那氏は一人で行きました。
お昼ご飯は超貴重な塩昆布を使って塩ボナーラ!
塩昆布にベーコン、牛乳、黄身入りです◎
さすがに4回目の一人夜となると栄養面も気になり、ワカメ&キャベツサラダ山盛り!
ここまで野菜はキャベツだけですが、半玉食べたので良いということで翌朝はバターハニートースト。
そして夜は来客が来るので夕飯は野菜を使って豪華にする予定だったので、お昼ご飯は超貴重なお茶漬け☆
賞味期限が恐ろしく切れていましたが美味しかったー!!
午後からは夕食会に向けて一人で準備開始!
友を今晩の夕食に招待していたということを昨晩思い出した旦那😱
— 兼業農家👩🌾ナイーブME in 🇦🇺 (@kengyonouka) 2021年10月13日
急なことなので家にあり合わせのものと、旦那がパースから買ってきたもので今晩は乗り切る!
私からは畑の🥔とアルパカ肉で肉じゃが、キャベでコールスロー、冷凍タコでたこ焼き‼️
前菜とデザートは旦那担当😎
組合わせがめちゃくちゃ🤪 pic.twitter.com/xGqgt4G1We
上のツイートにもあるように、かなり急な事だったので家庭菜園と冷蔵庫にあるものを中心に作りました。
そして旦那氏が夕方に帰宅し、その2時間後にはお食事会開始!
- アルパカ肉じゃが
- コールスローサラダ
- 絹さやの味噌炒め
- たこ焼き
お野菜いっぱいメニューです♪
この他に旦那氏が前菜にアボカドティップを、デザートにマンゴーシャーベットを作ってくれてなんとか形になりました!
そして翌朝には、いつものように旦那氏が朝食を作ってくれて食生活は元に戻りました。
まとめ
こうやって改めて見ると、マジで野菜食べてなさすぎと反省します。もし遠征が何日か続くとなると、三食食べること自体をやめてしまいそうです。
旦那氏がいてくれるからこそ、健康を意識した食生活が送れているのだなぁと思いました。
旦那氏に感謝♡
そして、食生活だけでなく実生活も一人だと本当に大変だと分かりました。
どんなに疲れて家に戻っても薪ストーブの火がなくて寒い。
ということは、薪倉庫から薪を運ばなきゃならん。サイズも考えて選ばなあかん。
火起こしも細めの薪が無ければそんな簡単ではない。
シャワーを浴びようにも薪で温める給湯器なので、これまた湯沸かし用の火起こし。
給湯器にはたくさん薪が入れられないので、まめにチェックして薪を追加する必要があります。おちおちうたた寝などしてる場合ではありません。
普段はこれを旦那氏がやってくれています。
旦那氏に改めて感謝♡♡
次のパース遠征までにはボィガルとガルガルの乳離れができているはずなので、もう一人で置いてけぼりになることはなさそうです!
一人はそれなりに楽しいですが毎週となるとしんどいので、月イチくらいならありかな~♪