ナイーブなMEは兼業農家

西オーストラリア州南部で建築とヤギ飼いの兼業農家。自給自足の生活を目指します!

【レシピ】調理時間10分以下のオーストラリア式?簡単カレーライスの作り方!これで野菜モリモリ栄養満点◎


スポンサードリンク

こんにちは☀

西オーストラリア州で兼業農家をしております、ナイーブMEです👩‍🌾

 

日本はとてつもなく暑いと聞いていますが、みなさんお元気でしょうか?

暑いと食欲もなくなると思いますが、乗り切るためには食べるしかありません!

冷たいものを欲する傍ら、熱くて味の濃いーものが食べたくなりませんか?!

そんなときはカレーライスはどうでしょう?

我が家もよくカレーを食べますが、日本のカレーとちょっと違います。

オーストラリア式?

いや、旦那氏式のカレー調理方法なのですが実はこのカレー、これまで振舞った日本人に大人気なのです。

しかも調理時間10分以下というめっちゃ楽チンレシピ♪

みなさんにシェアしちゃいます🙂

オーストラリアのカレールウ事情

オーストラリア人が家でカレーを作るとなると、スパイスで作る本格カレーが多いかと思います。インドからの移民も多いので、インド料理レストランもインド食材屋も結構見かけますし、なんせ美味しいです◎

そのため固形のカレールウはオーストラリアでは認知度が低く、私の周りの現地人は知らない人が多いです。

しかし、実は大手スーパーのアジア食材コーナーに置いているので、普段の買い物で案外手に入りやすいのです。

しかも買えるのがこちら!

f:id:kengyonouka:20200817212533j:image

S&B の ゴールデンカレー!!

92gで4.5ドル(約340円)とかなりお高いですが、アジア食材専門店に行かなくても買えるのが魅力的。

これはパチもんとかではなく、日本の食品会社のエスビー食品の商品なので、味も間違いなく我らの思うカレールウです。

箱の側面には調理方法も載っています。

f:id:kengyonouka:20200818073644j:image

材料は

牛肉(もしくは豚、ラム、エビ)、玉ねぎ、ニンジン、じゃがいも、サラダ油、水、カレールウ

と日本のベーシックなものと同じで、調理方法も炒めてから水を入れて煮込んで、ルウを入れるというお馴染みの手順。

それもそのはず、S&Bのホームページを見てみると『Japanese Curry』として紹介されています。

固形カレールウ=日本食材という位置付けなのです。

そのため、アジア食材専門店に行けばS&Bだけでなくハウス食品のジャワカレーも買えます!

f:id:kengyonouka:20200818085600j:image

185gで6.99ドル(約525円)と日本の倍の値段はしますが大手スーパーで買えるS&Bよりは安いので、アジア食材専門店に行けるときにこれを買っています。

おそらく大都市で買えばもっと種類があって安いとは思うんですけどね。。。

では、この日本式固形ルウを使ったオーストラリア式?(旦那氏式)カレーライスレシピを紹介します!

オーストラリア式?炒めカレーレシピ

先に言っておきますが、とてつもなく簡単です!

煮込みません。炒めます🔥

そのため鍋ではなく中華鍋やフライパンを用意しましょう。

野菜とシーフードが大好きな旦那氏が編み出したレシピです。

材料(2人分)

  • シーフード 好きなだけ
  • 炒めるに適した好きな野菜 好きなだけ
  • お湯 250~400ml
  • カレールウ 3ブロック

※野菜は火の通りが早いものがいいので、じゃがいもはオススメしません。

作り方

❶全ての具材を一口サイズに切る。

この日は、パプリカ、ナス、マッシュルーム、ブロッコリー、カリフラワー、ズッキーニ、写真には写っていない、玉ねぎ、イカを具材にしました。

f:id:kengyonouka:20200818093614j:image

❷カレールウを細かく刻む

これをお湯で溶かすので、細かく刻む。

f:id:kengyonouka:20200818094345j:image

❸火の通りが遅いものから炒める

煮込まず炒めるだけなので、中華鍋かフライパンがオススメ。我が家は中華鍋です。

玉ねぎはしっかり炒めた方が甘みが出るので、一番初めに炒め、その次にイカを投入。

f:id:kengyonouka:20200818100606j:image

イカに火が通ったら、生で食べたくない野菜から炒めていく。この日は、ナスとズッキーニを炒めてから、残りの野菜を全て投入。

f:id:kengyonouka:20200818100718j:image

炒める時間は好みによりますが、旦那氏は食感を楽しみたい派で野菜が温もったらOKなので、最後の野菜を入れて3分くらいで炒めるのは終了。

❹お湯でルウを溶かす

ボウルに刻んだルウを入れ、その上に熱湯を約250ml注ぎスプーンで混ぜながら溶かす。

f:id:kengyonouka:20200818101300j:image

※3ブロックに250mlのお湯は少なめですが、あとから調節できます。

❺溶けたルウを野菜に混ぜてちょっと煮込む

❹を❸に入れて、弱火でときどき混ぜながら味見して、好みに合わせてルウやお湯を足して数分煮込んで完成!!

f:id:kengyonouka:20200818124230j:image

我が家はボウルにご飯を入れてからカレーをのせるのでこんな感じ。

f:id:kengyonouka:20200818212825j:image

材料と野菜の硬さの好みによるとは思いますが、我が家の場合は調理時間8~10分です。

ご飯が炊き上がってから蒸らし時間が10分なので、その間にカレーを作ってしまいます✌

食べた感想

とにかく野菜をモリモリ食べている感が半端ないです!野菜の甘みもしっかり味わえます。

野菜好きならたまりません。

野菜嫌いならばたまったもんじゃありません。

これまで日本の家族や友達、ヘルパーなどに振舞ってきましたが、みなさん美味しい美味しいと評判がいいです👍

日本人は本音と建前があるので、ただのお世辞かもしれませんが・・・

オーストラリア人にも何回か振舞ったことありますが、評判いいです。

 

私はこっちに来てから家でカレーとなるとこればかり食べているので、これじゃないと物足りなくなってしまいます。

物足りないというか、野菜不足が気になってしまいます。基本一品料理派なので、カレーを作ってサラダを作る気にはなれません💦

まとめ

このカレーの良いところをまとめると、

  1. 調理時間が短い
  2. 野菜がたくさん食べられる
  3. 使用するルウの量が少量で済む

私のように簡単にルウが手に入らない人には、ルウが少量で済むのは本当にありがたいことかと思います。

みなさんも是非、お試しあれ!