ナイーブなMEは兼業農家

西オーストラリア州南部で建築とヤギ飼いの兼業農家。自給自足の生活を目指します!

歯ブラシへのこだわり


スポンサードリンク

こんにちは☀︎
西オーストラリア州で兼業農家をしております、ナイーブMEです👩‍🌾

今週のはてなブログのテーマは『歯磨き』なので、海外生活をしていて思う私の歯磨きのこだわりについて書きます。
いや、歯磨きへのこだわりというより歯ブラシへのこだわりです。

私の歯ブラシへのこだわり

私は電動よりも手動派なのですが、一本一本磨きたいので、日本でもできるだけ小さな歯ブラシを使っていました。
ブラシが寝だしたらすぐ新しいものと交換したいので、質よりも値段重視。なんなら百円均一(5本で108円)のものでも使っていました。

そんな歯ブラシにこだわりがある私が、6年前にワーホリでカナダへ渡りびっくりしたのが、歯ブラシの大きさ!
現在住んでいるオーストラリアでもそうですが、こちらでは人間を含めた生き物全般、食べ物、建物など何に関しても日本より大きいのです!!

オーストラリアでの典型的な歯ブラシの大きさはこちら。
単品で見ても分かりずらいので、日本のものと比較。小さいのが日本のものです。(使いさしのブラシですみません💦)


f:id:kengyonouka:20190310081304j:plain



私が日本から持参したものと比べると、約2.5倍ほど大きのが伝わるでしょうか?!
しかも大きいぶんブラシも長めなので、へたりが早い💦

小さめのものも売ってはいますが、それでも私には大きいと感じてしまいます。
どうしても私の求める小さな歯ブラシが使いたいとなると、子供用のものになります。
しかし、子供用の歯ブラシはかわいいデザインで値段が高い!!
質より値段派の私には向いていません。
そのため、日本へ一時帰国するたびに大量の歯ブラシを買っては持ち帰っています。

私のように手動で小さな歯ブラシ派の人がワーホリや留学、長期出張する場合は、日本から歯ブラシを持参することを強くおススメします!!!



電動歯ブラシ「ドルツ」特別お題キャンペーン #はてなブログ歯みがき週間 「私の歯みがき」

バナー
Sponsored by Panasonic