ナイーブなMEは兼業農家

西オーストラリア州南部で建築とヤギ飼いの兼業農家。自給自足の生活を目指します!

ファームステイの心得と必需品


スポンサードリンク

西オーストラリア州の片田舎で兼業農家をしております、ナイーブMEです👩‍🌾

 

前回の記事で、私の体験したワークエクスチェンジ3件について紹介しました。

 

www.naiveme.net

 

 

しかも、3件目のホストが今の旦那氏という❤️

 

結婚前の旦那氏は、常にヘルパーがいる生活をしていたようですが、私と結婚してからは基本的に私と2人でなんとかしています。

たまに、人数の欲しい仕事があるとヘルパーを募集します。

 

すなわち、私はワークエクスチェンジのヘルパー経験があり、かつ現在はホスト経験もあるのです。

 

そんな私から見て、ワークエクスチェンジでファームステイする時の心得と必需品、あったら便利なものを紹介します。

 

※ここでは、ピッキングなどのファームジョブについては言及していません!!

 ファームステイについてです!!!

心得

★固定概念にとらわれることなく、積極的に挑戦しよう。

人によって考え方はいろいろ。色んな経験を得たいならば、偏見をなくしていろんな事に挑戦すべし。

 

★ホストに敬意を払う。

ヘルパーの労働が食事や宿の提供に繋がるが、実際はホストがヘルパーへしてあげていることの方が多大。そこを理解して、ホストを敬うべし。

 

★無料の宿と勘違いするな!

虫嫌い、汚れるの嫌、wifiが無いことに不満。こういう『何しに来たん?!』って人たまに居ます。来る前に、自分の使命を確認しましょう。

 

★積極的にコミュニケーションをとろう。

携帯いじりっぱなし、部屋にこもったまま出て来ないというのがアジア人に多い傾向があります。ワークエクスチェンジは文化交流の場でもあります。ちょっと疲れていても、ホストに話しかけてみましょう。

 

 

必需品

 

★ワークブーツ(作業靴)f:id:kengyonouka:20181013142027j:image

オーストラリアでワークブーツというと、つま先に鉄芯の入ったものを指します。

上の写真が典型的なワークブーツ。紐付きもありますが、こっちのほうが脱ぎ履きしやすいので人気です。屋外で働く人たちはみんなと言っていいいほど履いています。

日本ではオシャレなTimberlandのブーツも、こっちでは完全なる作業靴。

日本から用意していくならスニーカーで問題ありませんが、雨の中働くこともあるので、ハイキングブーツなどしっかりしたものをおすすめします。

 

★作業着(Gパン・Tシャツなど)

要は、汚れても破れても気にならない洋服。

ファームの中はワイヤーフェンスや木の枝など尖ったものがふいにあります。また、毒蛇も。それらから肌を守るには長ズボン・長袖が好ましい。ズボンは綿パンよりGパンが強くておススメ。

ホストによっては洗濯できる日が決められていたりするので、何枚か洗い代えを用意しましょう。

 

 

★帽子

オーストラリアの日差しは痛いです!!農作業以外に、建築作業などもありえるので、頭を守ると言う意味でも大事です。

 

 

あったら便利なもの(私的には必需品)

 

★少し大きめな長袖シャツf:id:kengyonouka:20181013142316j:image

これは本当に優れもの!!これなしで私は作業できません。

単に、毎日の作業着の上から羽織っているだけですが、埃っぽくなったら脱いでパタパタして、部屋に埃を持ち込まずにすみます。

夏の作業は暑いですが、正直日差しが痛いので半袖では辛いです。半袖の上にシャツを羽織れば、日差し・虫・傷から肌を守れます。

また、力仕事をするとき女性では手だけで支えられないものがたくさんあります。そんなときは腕をよく使うので、シャツが腕を保護してくれます。

そして、私服に着替えてリラックスしているときなんかに何か頼まれて服が汚れそうと思ったら、シャツを羽織ればいいのです。

少し大きめがいいのは、トレーナーの上からでも羽織れたら便利だからです。

厚手の方が長持ちします。

ちなみに、上の写真のシャツは補修を繰り返しもう5年着ています。

サイズ感がちょうどよくて捨てられません(笑)

 

★サスペンダー

f:id:kengyonouka:20181013152529j:image

作業着としてGパンをおススメしましがた、立ったり座ったりしていると生地が伸びてきます。でも、履きなれたGパンって捨てがたいですよね。そんなときは、サスペンダーで助けてあげましょう。

 

 

★手袋

f:id:kengyonouka:20181013142631j:image

綿の軍手はすぐ駄目になるので、表面がゴム製のものをおススメ。慣れない農作業だと手を荒らすこともあるので、あると便利です。

 

 

★サングラス

天気の良い日はめっちゃ眩しいです。一度使うと、もうはずせません。

私はしょっちゅう失くすので、日本の百均で大量買いしています。

 

★Papaw cream(ポウポウクリーム)f:id:kengyonouka:20181013152547j:image

日本でいうところのオロナイン。切り傷や火傷、肌荒れなどに効く万能軟膏。ポウポウとはパパイヤのことで、天然由来なので敏感肌でも大丈夫。色んなブランドがありますが、このルーカスが老舗。

 

その他の便利報情

 

★携帯会社はTelstraだけ。

ファームステイ=田舎生活だと思ってください。

田舎の方は、Telstra(テルストラ)じゃないと通じないところがいっぱいです。私の経験したワークエクスチェンジ3件ともテルストラじゃないと通じませんでした。

しかも当時の私はoptus(オプタス)だったので、ファームステイ中は電話は一切使えませんでした。

Telstraは他社より少し高めですが、田舎方面を目指すならTelstra以外は無意味です。

私の周りのファーマーは100%がTelstraユーザーです。

 

 

★女子は生理用品を毎月分用意しておくこと。

田舎の方だと買い物に行くのに1時間くらいかかったりします。予定日はまだ先だと思って、準備を怠っていると困ることに。。。

ホストの予定は変わります。明日買い物に行くと言っても、天気や状況次第で先延ばしになることも多々あります。

 

 

以上、私の経験からの教訓です。

 

作業着や手袋を貸してくれるホストもいましたが、サイズが合わなかったり、壊れていたりしたので、やはり自分のものは自分で用意した方がいいです。

 

準備がしっかりできていれば、楽しいファームステイになること間違いなし!!

 

なんなら、うちでもヘルパー募集していることあるので、興味のある人は是非コメントください😊


f:id:kengyonouka:20181013142958j:image